タグ: 本
-
20241207 : 『現代思想入門』
『現代思想入門』 千葉雅也 著 リンク 「センスの哲学」でとても読みやすい文章でまとめられていたので他の著書に…
-
20241205 : 『荒木飛呂彦の新・漫画術』
『荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方』 荒木飛呂彦 著 前作からアップグレード版。というのか、漫画術の基本を…
-
20241123 : 『荒木飛呂彦の漫画術』
『荒木飛呂彦の漫画術』 荒木飛呂彦 著 集英社新書 「ジョジョの奇妙な冒険」で有名な漫画家荒木飛呂彦が自身の漫…
-
20241116 : 『嘘と正典』
『悪と正典』 小川哲 著 いくつかの短編から構成される内容で個人的には「魔術師」「ムジカ・ムンダーナ」…いや、…
-
20241110 : 『センスの哲学』
『センスの哲学』 千葉雅也 著 リンク センスが良くなりたいと思ったわけではない。これは私が読む本だと感じたか…
-
20241109 :「食べる西洋美術史」
『食べる西洋美術史「最後の晩餐から読む」』 宮下規久朗 著 リンク 〈 食事こそはコミュニケーションの最大の手…
-
20241101 : 『イメージを読む』
『イメージを読む』 若桑みどり 著 リンク ミケランジェロの《システィーナ礼拝堂》、レオナルド・ダ・ヴィンチの…
-
20230902 : 最近読んだ本
この方の本は、割と節目や一息ついて次へという時期に読みたくなる傾向がある気がします。緩んでいる箇所を締め直して…
-
20230828 : 最近読んだ本
本を読んだりなどをしています。 最近読んだ本は、エリカ・ラングミュア著:静物画 Still lifeが発展して…
-
20230402 : 静物画について
私の作品の中に果物などの静物画が多いのは直接見て描けるからです。その変化するさまもずっと追うことができます。香…