月: 2024年9月

  • 20240928 :

    古いにしへに天地あめつち未いまだ剖わかれず、陰陽めを分わかれざりしとき、渾沌まろかれたること鶏子とりのこの如ご…

  • 20240925 :

    最近は帰ってからの時間は本を読むのが楽しみになっている。元々蛍光灯の元では制作しないようにしていたから描くこと…

  • 20240920 :

    作品の選考、厳選?当初構想していた20点以上から半分にしています。先日の件で冷めた部分があったので、もっと厳し…

  • 20240919 : 仕事

    作家側の仕事はどこまでなのだろうかと思う事がある。ギャラリー側の仕事はどこまでしてくれるのだろうかと考える事が…

  • 20240918 :

    アートという言葉に引っ張られすぎないようにしたいなと仕事中そんなことを思った。苦手な言葉かもしれない。周囲の様…

  • 20240916 :

    うたう、踊るなど媒体を介さず(一拍置かず)直接/直流的な出力には別の何かを感じる。それは、演じることもそうなの…

  • 20240915 : 作品text #025について

    20240915 : 作品text #025について

    Still life / Natura morta #025 について。 Lemonは欠陥品などを意味するスラ…

  • 20240914 :

    8月に日本橋のARTDYNEで笹田晋平さんの個展で、ご自身の作品を日本の現代美術に残すべきものだとおっしゃって…

  • 20240912 :

    ずっと人に見られることを気にして描いてきた。最後の2点はそれを意識せずにやってみたい。 神の視点/目線ってどう…

  • 20240911 : 作品text #024について

    20240911 : 作品text #024について

    Still life / Natura morta #024 について。 グレープフルーツ、ルビーをよく見かけ…